Warning: Undefined array key 83 in /home/xs767061/ge-nieee.jp/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/xs767061/ge-nieee.jp/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

WEB広告事業本部 事業本部長

太田 稜眞

Ryoma Ota

人生の主役は自分。才能を爆発させるための熱狂を求めて

プロフィール

太田稜眞 / Ota Ryoma

獨協大学卒業後、マーケターとしての将来に希望を抱き大手消費財メーカーに就職。入社後は組織体制にギャップを感じ、9ヶ月の休職期間を経てGeNieeeに携わる。退職後は、約1年間ジョージアで動画編集やカメラマンなど、幅広い仕事を行う。

学生時代はインドの小学校の衛生問題への取り組みに熱狂

ーー学生時代に熱狂した経験はありますか?

大学生時代は「開発経済学」という貧困問題を扱うゼミに所属していました。大学3年生の頃、自由にチームを作り、自由なテーマで活動するという取り組みがあり、私たちはインドにある最貧困州の小学校の衛生問題を解決しようと考えたのです

インド人が学校を休む理由の多くは体調不良。衛生状況が悪い環境で過ごしているためです。手でカレーを食べる文化なのですが、石鹸が売っている場所が分からない人や、そもそも石鹸の使い方が分からない人も多かったんです。そのため、石鹸を使った手洗いを習慣化させるべく、2週間インドの学校に通い続け、ダンスや歌を用いてインドの小学生たちに手洗いの知識を広めました

私たちが帰国した後も石鹸を使った手洗いを続けられるよう、「学校に行ったら◯、手を洗ったら◎を付ける」というチェックシートを作成。すると、結果的に体調を崩す子どもが減り、学校への出席率も10%ほど増加したんです。

私たちは石鹸を使った手洗いの習慣化にダンスと歌が有効という論文をまとめ、NGO(非政府組織)や学会で発表・提案を行いました。さらには、同じ方法をアフリカに広めることにも成功。このように、自分の行動が段々とスケールしていく点に面白さを感じました

また、私は元々海外が好きだったため、海外で何かに熱狂できたのが嬉しかったですね。

「“海外”と“マーケティング”の2軸でやりたいことができる」と希望を抱き、大手消費財メーカーに入社

ーー新卒で入社した大手消費財メーカーでは、どのようなビジョンを抱いていましたか?

就活の軸は「海外に関わる仕事をすること」と「マーケティングをすること」の2点。1社目の会社に入社した要因は様々ですが、マーケティング力を身に付けるには「消費財メーカー」が適していると考えたのが大きな理由です。

大手消費財メーカーでは「日用品」を販売していますが、日頃消費し続ける商品に対してそこまでこだわりを持っている消費者は多くありません。だからこそ、マーケティング力が求められると考えました

さらに、大手消費財メーカーの本社は海外にあり、将来的に海外で新商品のマーケティングに携わりたく、入社を決めたのです。入社当時は「この会社で自分がどれだけ活躍できるだろうか」と希望を抱いていました

「周りを変える」のではなく「自分の環境を変える」ことを選択

ーー新卒入社した会社で感じたギャップはありますか?

仕事内容は想定通りで、大きなギャップはありませんでしたが、会社の方針に違和感を抱くことが多々ありました。1社目の会社はオーナー企業で、経営陣の意向が非常に強かったんです。そのため、社員は経営陣の意見に従うしかなく、会社の売上や将来性ではなく社内評価を大切にする風潮がありました

結果、競合に負けて売上やシェアが落ちてしまったんです。その後、数名の社員が退職していき、残されたメンバーで空いた穴を必死に埋めるという事態に。

私はこの状況や組織を変えたいと思い、人事に掛け合いました。しかし、経営陣の考えが変わらなければ、組織も働き方も構造も、なにも変えられないと気付いたんです。「自分1人の力では、どうすることもできない」と痛感した私は、大手企業の在り方を変えることを諦め、「自分の環境を変える」という選択肢を取りました

ーー退職前の休職期間は、どのようなことを考えていたのでしょうか?

休職中は、正直会社に戻る選択肢も考えました。私が入社した会社は比較的福利厚生面はよく、このまま普通に働いていれば、ある程度良い生活ができるのではないかという思いもあったんです。

安定した生活を捨ててまで、新しいチャレンジをしなくてもいいのではないか?この年齢から挑戦できる仕事なんてないのではないか?転職市場での市場価値はそこまで高くないのではないか?だったらこのまま会社に在籍し続けたほうがいいのではないか…。

このように、長い期間会社に在籍し続けるほど保守的になりがちです。しかし、私は「本当にこのままでいいのか?」と自問自答を繰り返し、「自分の人生は自分で掴む」という決意をしました

そしてここから、GeNieeeでの新しい挑戦が始まります。あのとき、この選択をして本当によかった。葛藤した時期もありましたが、自分の心の声に正直に生きるのは、何よりも幸せだと思っています。

兄と共に会社を大きくしていく

ーー退職後の生活や、帰国してGeNieeeにフルコミットするようになった経緯を教えてください!

退職後はジョージアという国で動画編集やカメラマン、海外ノマドのための講師など幅広い仕事に従事。ほぼ同じタイミングで兄がGeNieeeを創業したため、GeNieeeでの仕事も並行していました。

現在はオンラインで好きな場所から仕事ができる時代です。そのため、当時は海外で生活しながらGeNieeeの仕事に携わりたいと考えていました。

しかし兄からの説得もあり、「共に会社を大きくしていくこと」も面白いなと思い帰国することに。事務所の立ち上げ後、様々なトラブルもありましたが、刺激的で面白いですね。一緒に働けてよかったと思います。

仕事が面白くない原因は「裁量権」

ーー新卒で入社した大手企業と、GeNieeeの違いはありますか?

「裁量権」が違います。そもそも、企業で働いていて面白くない原因は裁量権がないからだと考えています。

会社員のときは、大きな会社の中の一つの歯車のようなイメージでした。ある程度決まった領域での決まったクライアントとの業務。その状況では、自分要因で大きなインパクトを出すこともなかなか難しく、自分が出した結果など、分かりやすい成果が見える業務ではありませんでした。

一方、GeNieeeでの仕事に関しては現在私はほぼ全ての決定権に関与しています。理由は、①人数と②変化の激しいアドアフィリエイト業界という2点があげられます。

  • 1点目については、そもそも人数が少ないためやらざるを得ないという状況だから。
  • 2点目については、変化の激しさから常に最適な戦略戦術を考える必要があるから。

例えば、マニュアルを作ったとしても1週間後そのマニュアルが使えなくなるくらい状況が変わります。午前中に決定した方針も一つの状況変化によりガラッと変わります。そのため、毎週状況の整理と経営に関わる戦略戦術を見直し続ける必要があるため、考え続けなければ競合に負けて置いていかれる、結果として裁量権を持って提案し意思決定をしているという状況です。

なので、今の仕事よりも裁量権を持って意思決定をしていきたいという方には合っている会社、業界なのではないかなと思います。

才能を爆発させるための秘訣とは

ーーGeNieeeで大切にしている考えを教えてください!

前提として、GeNieeeでは「全ての人は才能を持っている」と考えています。才能には2種類あり、「誰が見てもわかる顕在的才能」と「自分でも気付いていない潜在的才能」に分かれます。

後者の「潜在的な才能」は、何かに熱狂した瞬間に現れます。

しかし現実は、自分や周りの人がその才能に気付かなかったり、やる気を持って入社しても熱狂できなかったりする場合がほとんど。会社の環境や雰囲気によって自信がなくなり、諦めがちになるんです。とても熱狂できる構造ではありません。

そこでGeNieeeでは、未熟な状態の人材に対して重要な仕事に「抜擢」し、「裁量権」を与えています。例えば、入社1週間の人にインターン生の教育担当を行ってもらったり、入社1ヶ月の人に、新案件の広告担当をしてもらいます。驚く方も多いかと思いますが、結果的には上手くいきます。

なぜなら、重要な仕事を任せることで、その人の意識が変わるから。スキルが不足している状態で上手くいかないのは当然です。しかし、失敗した時に悔しいと思い、その時「本気」になるんです。

失敗をすることで、なんでうまくいかなかったかを本気で考えるようになります。その繰り返しの結果、成果が出始め、結果を出せば仕事も楽しくなり「熱狂」していきます。この瞬間こそ、その人自身の何かしらの才能が輝いているはずです。

これがGeNieee式の才能を爆発させる秘訣です。

だからこそ、未熟だとしても重要な仕事に抜擢し、挫折経験など経て、本気で試行錯誤する回数と思考の深さが、本人の成長を何倍にも加速させます。

さらに将来的には、GeNieeeのメンバーにグループ会社の社長として活躍してほしいと考えています。このように、GeNieeeには熱狂できるチャンスと機会がしっかりあるため、本気で仕事に向き合いたい方に最適な会社だと考えています。

アフィリエイトだから、面白い

ーーアフィリエイトの魅力やビジネスモデルについて教えてください!

営業として毎日朝から晩まで働き成果を出していなかったとしても、会社からは給料を頂くことは出来るかもしれません。素敵な広告を作って、その広告がクライアントの売上を上げなかったとしても納品することで、報酬をいただくことができるかもしれません。

一方、アフィリエイトは成果報酬型のビジネスのため、結果を出さない限り売上を作ることはできません。成果報酬型のビジネスモデルだからこそ、“結果”という本質的な点に主軸を置いて思考できる点は非常に面白い点です。

そのため弊社でも、自然と利益を上げるにはどうしたらいいかという会話が多くなり、結果として「本質的な課題解決」に繋がっています。さらにWebマーケの仕事は結果がすぐに数字として表れるので、高速でPDCAを回せるのが魅力。結果が芳しくなかったとしても、根本的な改善に向かいながら早急に改善できるのです。

もちろん、競合他社も同じように失敗と成功を繰り返しているはず。なので先に述べたように、Webマーケやアフィリエイト業界は変化のスピードが非常に速くなります。ぼーっとしてる暇はありません。

人生の主人公は自分。熱い情熱を持っている方は一緒に働きましょう!

ーー求める人物像を教えてください!

第一にポジティブな方が良いですね。良い広告クリエイティブを作るには、失敗した際に自分としっかり向き合う必要があります。そのため、数字が落ちてしまっても、何が原因でどうしたらいいかと常に次を考えられる方でなければいけません。

また、「自分の情熱を持っている方」とぜひ一緒に働きたいです。一度きりの人生をもっと楽しみたいと思っている方は、きっと弊社で活躍できるはず。

夢や希望を持って会社に入社しても、現実はそうではないことが多々あります。ただ、在籍年数が長くなるほど自分の気持ちに蓋をして、保守的になってしまうもの。しかし、人生は自分の手でいつでも変えることができます。人生の主人公は自分なので、本心に従った生き方をしてもいいと思うんです。

希望や情熱を持っているにもかかわらず、現在の働き方や会社への風土に違和感を感じている方は、GeNieeeで働くのも1つの選択肢です。自分の人生と向き合った結果、「自分の才能を爆発させたい」「人生を変えたい」と思った方は、ぜひ一度お話ししましょう。

TOP
TOP